リカレント教育

無料オンライン授業gaccoの利用、会員登録やログイン方法など、分かりやすく解説!

「gacco」ってご存じですか?
スキルの習得や知識の学び直しにすごく役に立つ、無料で利用できるオンライン講座サービスのことなんです。

最近よく耳にする言葉に「リスキリング」と「リカレント教育」というのがありますよね。

  • リスキリング … スキル(技能)の習得
  • リカレント教育 … 学び直し

どちらの言葉も社会人の方がそれぞれの環境の中で今の状況よりも良くなるように学ぶということですよね。

新しい知識やスキルを身に付けることで、会社や社会での活躍の場が多くなったり、過去に学びたいと思っていたことや、興味を持っていたことに改めて挑戦することで、趣味の幅が広がったり、より好きなことに熱中できたり、生活を豊かにすることができます。

そんなスキルの習得や、知識の学び直しに役に立つのが、無料で利用できるオンライン講座「gacco」です。

僕も仕事でのマナーやスキル、または雑学的な知識を興味本位で学ぶ目的で利用していますが、今回は「gacco」の利用方法、会員登録の方法などを解りやすく解説します。

これから新しい学びをする際の参考にしてください。

 

gaccoとは?

「gacco」とは、すぐに役立つスキルからずっと役立つ教養まで、人生100年時代の学びが体験できる日本最大級の動画学習サービスです。
大学教授をはじめとした一流の講師陣による本格的な講義を、誰でも無料で受けることができます。

提供会社は、JMOOC(日本オープンオンライン教育推進協議会)に加盟している株式会社ドコモgaccoで、NTTドコモのグループ会社です。

JMOOC(日本オープンオンライン教育推進協議会)とは、MOOCの日本版なのですが、2000年前半にアメリカでスタートした、オンラインを通じて海外や遠方の教育機関が提供する講座を受講できる仕組みのことをMOOCと言います。

日本ではまだまだ認知度が低いですが、大学レベルの高度な知識を無料で学ぶことができるため、最近では企業の人材育成などに活用されるようになってきています。
ちなみに僕の勤めている会社でも取り入れていて、会社のスキル実習などを見ることができます。

受講できる講義の種類も多くて、ビジネススキルや暮らしに役立つお金の話、税金や認知症、心理学、データ統やプログラミングなど、ほかにもあるんですが、とにかくたくさんの講義が用意されていて、それらを無料で学ぶことができるんです。

 

gaccoの利用方法

それではgaccoの使い方をお伝えしていきますね。

gaccoは会員登録をすることで受講ができるようになります。
今回は、会員登録方法、ログイン方法、講義の受講登録を紹介していきます。

もちろん無料なので安心してください。

アカウントの作成

アカウント作成に必要な入力項目は以下の内容です。

  • メールアドレス
  • 名前
  • ユーザー名
  • パスワード
  • 性別
  • 居住地(都道府県)
  • 職業
  • 業種
  • 職種
  • 最終学歴
  • 主に学習したい分野
  • 誕生年月日
  • プライバシーポリシーに同意
  • 利用規約に同意

注意ポイントだけお伝えしておくと、

名前とユーザー名ってどう違うの? って思いますよね。名前は本名、ユーザー名はgacco内の授業でディスカッションなどで表示される際の名前になります。(アルファベットと数字しか登録できないのが残念ですけど)

 

ここまでの入力ができたら、
「会員登録(無料)する」を押しましょう。


そうすると、登録したメールアドレス宛に登録の案内メールが届きます。(登録するメールアドレスが受信拒否設定になっていないか確認しておきましょう)
届いてきたメールを開くと、登録用のURLがあるのでクリックして登録を完了しましょう。

ログイン方法

登録した「メールアドレス」と「パスワード」でログインができます。「ログイン状態を保存」にチェックを入れておくと入力の手間が省けます。

また、メールアドレスやパスワードを何回か間違えるとロックがかかってしまいます。そんな場合には15分~20分ほどで自動的にロックが解除されるので、改めて入力しましょう。

パスワードを忘れてしまった方は、ログイン画面の「パスワードを忘れた方はこちら」をクリックして手続きしましょう。

講義の受講登録方法

会員登録をしてログインできれば、いよいよ講義を受講できます!

それでは受講までの手順も説明していきますね。

マイページの「講義を探す」から気になる講義を探してもいいですし、講義一覧の中から選んでもいいです。自分で受講したい講義を見つけたら「受講登録」します。

(上の画像で右端と左端の講義に「premium」と表示されているのがわかりますか? これは有料の講義です。クリックして講義内容や価格を確認できるので、自分にとって価値があるなら受講してもいいと思います。)

受講する前にまずは「講座詳細を見る」をクリックして、講義の概要やダイジェストを確認しましょう。あわせて、講師や課題の内容の有無、終了の条件、1週間での学習時間などを確認しましょう。

 

講義内容が確認出来たら「受講登録する(無料)」をクリックしましょう。

 

講座受講の際の流れ

受講する講座にインすると、

  • 講座
  • お知らせ
  • ディスカッション
  • 成績

の4つのタブがあります。

 

インした状態ではまずお知らせのタブになっていますので、軽く読んでおきましょう。教材や課題について書かれています。

 

次に、講義のタブに移ると、講義を受けることができます。
上の画像ですが、この講義のページは、講義の動画と講義のチャプターとに分かれています。
左に講義のチャプターが表示されていますので、順番に見てもいいですし、気になる部分から見てもいいです。

チャプターのいちばん上には、初めての講義の前にアンケートがあります。アンケート内容はオンライン学習のe-ラーニングについてや講義について興味を持った理由、どういった経緯でこの講義を知ったのかなど、個人に関する内容ではなく、講義やシステムについての内容なので簡単に解答できるような内容です。

とは言え、アンケートに回答しなくても受講は可能なので素っ飛ばしても問題ありません。

 

次に、「お知らせ」タブの右側のタブ「ディスカッション」です。
ここでは同じ講義をうけている方々が意見や質問などをたくさんコメントとして入れています。自分でも何かコメントすることで自分ひとりだけで学んでいるわけじゃないな~って実感できます。

さらにいろんな方々のコメントを拝見させてもらっていると、同じ講義を受けているのにそれぞれの考え方やとらえ方の違いに気づくことができて新たな発見になりますよ。

 

gaccoで受けることのできる講義の特徴

僕が実際に受講して感じたgaccoの授業の特徴を簡単にお伝えしておきます。

  • 講義が本格的
  • 見るだけじゃない
  • 無料でお得

講義が本格的

gaccoの講義は専門の大学や専門学校の講義が中心なのでかなり本格的な知識を学ぶことができます。
また、ビジネススキルやマネー知識などは知らなくて損をしてたな~って思うような内容もあって、今からでも遅くはないのでぜひ見てほしい内容でした。

見るだけじゃない

gaccoの授業は見て学ぶだけではなく、講義によってはレポートの提出や課題提出があったり、ディスカッションをして誰かと一緒に学んだり、ひとりではなく仲間と一緒に学んでいるんだな~って感じることができます。

さらに、分からないところは講師に質問ができる掲示板というシステムがあり、理解を深めるために重宝します。
個人的には、講義に字幕機能があるのが嬉しい。聞くことを見ることと同時にできるとこんなに理解しやすいんだって感じています。

無料でお得

僕は興味あることは本で調べたり、読んだりすることもするんですが、そのために本を購入するためにAmazonやブックオフオンラインを利用したりするわけですが、自分が興味のある本を購入する前にgaccoで講義がやっていないか確認するようにしています。

無料で講義を受けることができるため、もし興味のある内容の講義があれば本を購入しなくて済むんですよね。本代が必要なくなる。

この間はプログラミングの入門書を購入しようと思ったんですが、Amazonで1冊2,380円もするんですよね。この価格分が不要になるので、結構な節約になるんじゃないかと思います。

できるだけお金を節約しながら自分のスキルを上げることができるって最高じゃないですか?

学び直しの定番サイト「gacco」:まとめ

便利な世の中になったな~って思いがすごくするサイトgacco。
僕は本も好きなのでよく購入して読むのですが、動画で学習できるとやっぱり理解度が格段に違うように感じています。

今までないがしろにしていたビジネススキルやマナー、最近話題の投資の知識なども無料で本格的に学ぶことができます。

ず~と、いずれはしっかりと学ばないといけないと思いながら、または、興味があったけど手を付けそびれていたことなどがgaccoで学ぶことができればいいなって思います。

かなりの講義があるので何かひとつ興味があるものを見つけて受講してください。

昨日よりもちょっとだけ成長した自分になって、ちょっとだけ知識が豊かになった自分って素敵だと思いますよ。