
はじめまして、訪問ありがとうございます!
「その1歩は貴重な1歩」
管理人、まなぶたです!
ブタが好きです、なんか幸せな感じを受けません?
ちなみに、ピンクのブタさんが特に推しです!
自身について
僕、「まなぶた」は関西在住の、普通の平凡なオッサンです。
ただ、興味や、好奇心は人よりも強いようで、思い立ったらやりたくて仕方なくなる性格です。おかげで行動力とか、決断はなかなかのものだと思われますよ!
趣味なんかもこんな性格から、とにかく多趣味! と言うかいろいろ興味が出てしまうので、広く、浅くってとこがホントのとこかもしれない(笑)
そんな中でも、特に長く、深く、続いている趣味は、、
- 神社、仏閣、仏像鑑賞
- パソコンスキル、プログラミング
- 読書(特にマンガ)
この3つに関しては、なかなかやるよ! って感じです。
「1」に関しては、好きすぎて「仏師」やってました。4年ほど弟子入りして本格的にやっておりました!
「2」に関しては、独学でしかないんだけども、毎日、家ではパソコンの前に座っているうちに興味を持ってしまい、今ではプログラミングを独学で勉強中!
「3」は、おそらく一般の人よりも確実に読んできた本の数は多いだろうと言い切れます。結婚してから本の数が多すぎてどうするかという家族会議が行われました。今ではkindleに落ち着いております。
この3つはこのブログ内でも取り上げていきたいなーって思ってます!
現在の仕事について
僕は現在、普通に会社で仕事をしているサラリーマンです。社畜です(泣)
でも、仕事内容にはそれほど不満もなくて、
毎日お客さんと話しをして、営業トークを炸裂させ、結果はさておき、
そこそこお疲れになって家に帰ります
職場環境は、同僚に「あ、こいつとはやってらんね~」って人はあまりいないくて意外と恵まれている職場だったりします。
(どうしようもない、口も利きたくない上司はいてますよ、
もうそこは諦めてるんで、心を「無」にしてます(笑))
まあ、そんな職場で毎日がんばっております!
家族について
僕は、とにかく嫁さんと息子と娘が好きすぎるおっさんです(笑)
(嫁1人、長男1人、長女1人の4人家族です)
まあ、家族が好きなんですけど、
できるだけ家族と一緒に過ごす時間を多くしたい!ごはんもできる限り一緒に食べたい!
最悪、会話はなくとも一緒の空間(部屋)にはいてほしい!
そんな想いを持ってます。
だから、毎日、仕事をダッシュで終わらせ1秒でも早く家に帰るために今日の仕事を如何にして早く終わらせるかを朝から考えまくっています
しかーし、サラリーマンの宿命ともいうべき、
仕事終わりの付き合いの飲み、
あるよね、、、
なぜこの世に「付き合い」という名の飲みがあるんや!
挙句に僕はお酒が苦手ときたもんで、あれは僕にとってはほぼ修行!
スマホの中の家族の写真で乗り切るからいいけどね!
と、まあ、そんな人となりなんですが
僕がブログを書こうってなったワケ
今のまま、毎日同じ変化のない生活をあと何年、繰り返し繰り返し続けていくの?このまま定年まで勤めて老後迎える?って考えたら、
「なんかつまらん」
って思ってしまったんです
この気持ちって僕だけじゃないと思うんです、他にすごい趣味とか持ってる人はないかもしれませんけど、なんか、毎日通勤で電車でもまれて、仕事終わっての繰り返しで一週間、一か月が終わって、気づいたら1年終わってるって、ヤバくない?
普通の生活があることはそれはそれですごく有り難いことで、贅沢なことなのは分かってますが、何か新しいことに挑戦しよう!絶対何かやった方がいい!このまま年老いていったらアカーーン!って思い立ち、
そこにちょうど、タイムリーなことに、普段はあまり使われることのないパソコンがホコリというオーラを纏いつつ、つぶやきやがった、、、
「オレを使いなよ」
なるほど、そうきたか…、
「そうや!いっつも通勤の電車の中でいろんなYahooの記事とか、誰かのブログとか読んでるわ、朝からちょっと笑えるのとか、元気出るやつ、あれって自分にも出来んやろか?」
パソコンは得意とは言い難いけれども、
自分が書いた記事で誰かが「クスッ」としてくれたり、「ヨシッ!」って気持ち上げてくれたら嬉しいんじゃない?
じゃあ、さっそくやってみよう!ってことで、このタイトル、
「その1歩は貴重な1歩」
何かをしないと何も始まらない、ダメでも今と状況は変わらないのでとりあえず、楽しみながら始めてみよう
内容は、あまり深く考えずに書いていこうと思いますが、家族のためになることや、自分が気になったことを書いていこうと思っています、できるだけ前向きに、楽しい内容と、たまに役立つような内容で書けたらと思います
どうぞ、よろしくお願い致します。